Last Update: 26. August 2006
水中接続ダブルシンクロコード SC-102 (SB-105/104/103/102、SC-103 用)
水中接続コード SC-103 と組み合わせて、水中でシンクロコードの脱着ができるもの。
2つのスピードライトと接続するのに用いる。
TTL調光撮影のデータをLED
で転送しているらしい。
スピードライトを最小限にして、複数台数のカメラでスピードライトを使い回すことができる。
コード長:約1.5m
2灯のスピードライトを同一方向に発光させたときの合成ガイドナンバーは、(合成GN)=√(GN1^2 + GN2^2)
※
GN…ガイドナンバー、GN1・GN2 は、各々のスピードライトのガイドナンバー、^2 は、2乗。
つまり、GN1 の2乗とGN2
の2乗の和の平方根となる。
同一ガイドナンバーのスピードライトを使った場合は、元のガイドナンバーのルート2倍、つまり約1.4倍となる。
近接撮影時に、SB-102、SB-103、SB-105
を使用する場合は、ワイドアダプターを装着すること。
(SB-104
には、ワイドアダプターの設定がない)
2灯のスピードライトを接続したまま1灯(主灯)のみで撮影したい場合は、必ず黒色のコードで接続されているスピードライトを使用すること。
(黒色のコード側のスピードライトをOFF にして撮影すると、補助灯側(グレー)のスピードライトは正常な動作を行えない)
ニコノス RS との組み合わせ…ファインダー内のレディライトは点灯しない。充電完了及び警告表示はスピードライトのレディライトで確認すること。マニュアルでシャッタースピードを1/2000〜1/250秒にセットした場合、自動的に1/125秒で制御される。SB-104
と組み合わせても、フラッシュリモート撮影(他のスピードライトの点灯に合わせてニコノスRS のシャッターを切る自動操作)はできない。
ニコノス V との組み合わせ…ファインダー内のレディライトは点灯しない。充電完了及び警告表示はスピードライトのレディライトで確認すること。シャッタースピードを1/1000〜1/125秒にセットした場合、自動的に1/90秒で制御される。また、M90、B(バルブ)ではTTL調光撮影は行えない。
ニコノス IV-A との組み合わせ…ファインダー内のレディライトは点灯しない。充電完了及び警告表示はスピードライトのレディライトで確認すること。シャッターダイヤルは必ずM(マニュアル1/90秒)にセットすること。
水中接続ダブルシンクロコード SC-102 全体図。 | ||
接続部とコネクター部。 2つの光学発光/受光部がある。 |
||
接続部の裏側。 本来、マジックテープ(ベルクロ)にて、 スピードライトのブラケットに固定する。 |
||
水中接続コード SC-103 と合体した図。 | ||
スピードライト SB-102/103/105 用の ダブルブラケットとの組み合わせ図。 |
||
水中接続シンクロコード SC-101・ 水中接続ダブルシンクロコード SC-102・ 水中接続コード SC-103 の「使用説明書」 オリジナル 9T013-A04 (S649) |
水中接続ダブルシンクロコード SC-102 の仕様
コード長:1.5m(黒色)/1.5m(グレー)
使用できるカメラ:ニコノス RS、ニコノス V、ニコノス IV-A
使用できるスピードライト:スピードライト SB-102、SB-103、SB-104、SB-105
使用できるブラケット:SK-104B、SK-104W、SB-102・103・105用ブラケット、SB-102・103・105用ダブルブラケット
スピードライト SB-104 のスタンバイ機能は、使用できないので、スタンバイスイッチを「OFF」にセットすること。